おクルマで行く旅
おクルマで行く
(TRAVEL)

 
 
 
グランドツーリング
第9回「北東北周遊の旅」
2000.10
 秋田に来て9ヶ月少々。 4〜500km程度のドライブには何度か出掛けていましたが、10月下旬には車の冬眠のため車を東京の実家に乗って帰るため、それを前に東北北部をぐるっと回ってきました。

 
 
鳥海山
旧・登米警察署
北山崎
鳥海山(秋田・象潟町) 旧・登米警察署(宮城・登米町) 北山崎(岩手・田野畑村)
旅のルートマップ

赤線国道・県道等  青線:高速道路

<1日目>
秋田から国道13号で南下し鳥海山に登って、国道344号・47号で東北を横断して、宮城・米山町の道の駅まで。

前日に飲み過ぎて出発したのは結局昼でしたが、快晴だったので行くつもりのなかった鳥海山にも登ってしまいました。 屋根を開けていい気分でした。

<2日目>
登米町(トヨマ:宮城県)の洋館と古い街並を回って、浄土ヶ浜(岩手・宮古市)や北山崎(同・田野畑村)を眺めながら三陸沿いの国道45号で北上。 下北半島の細い部分である青森・横浜町の道の駅まで。

浄土ヶ浜まではいい天気で屋根を開けて走りましたが、一番の景勝地と期待していた北山崎では曇ってきてしまい残念でした。 ちなみに北山崎とは、山崎というところの北の方というわけではなく、北山というところにある岬(崎)という地名のようです。


 
<3日目> 階段国道339号(青森・三厩村)
階段国道

斜陽館(青森・金木町)

斜陽館
尻屋崎(青森・東通村)で日の出を見損ない、ダート道(県道)で下北半島の細いところを横断し、青森市の林業博物館を見学。 国道280号で津軽半島を北上し、竜飛岬階段国道を登り、ケーブルカーで青函トンネルの地下240mへ。 太宰治の生家・斜陽館(青森・金木町)を見て、国道101号回りで秋田まで帰りました。

尻屋崎は都井岬(宮崎・串間市)と同じく野生馬がいるためか、朝7時(だったと思う)まではゲートが開かなかったので、日の出は見られませんでした。 もっとも朝モヤがすごくて、日の出どころではありませんでしたが・・・。


 
 

 

<< 第8回(東北)
おクルマの間
MENU
旅の
TOPページ
グランド
ツーリング
掲示板

 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送