おクルマで行く旅
おクルマで行く
(TRAVEL)

 
 
 
グランドツーリング
第13回「桜前線を追って東北の洋館探訪」
2003.4
 第13回は、GW前半の3連休で東北地方に行ってきました。 北東北の桜の名所は、GWに満開を迎えます。 桜前線を追いかけながら、東北地方の洋館を見て回ってきました。

 
 
<0日目> 4月25日(金)
 連休初日の渋滞にハマるのを避けるため、金曜日の20:00ごろ仕事場から帰宅して、軽い夕食と準備をして、21:30に出発。 国道4号から新4号バイパスを通って、ひたすら北上。 西那須野ICから東北道に乗り、安達太良SAまで行くつもりが、睡魔に負けて01:00に那須高原SAで車中泊。 約200km
 
<1日目> 4月26日(土)
 朝は6:30から動き出し、福島飯坂ICで東北道を下りて、国道13号で山形への山越え。 高畠町の旧山形交通高畠駅舎や、長井市の旧西置賜郡役所などを見て、国道287号で寒河江市へ。 寒河江市郷土館を見学してから、再び国道13号に戻り、秋田への山越え。
旧山形交通高畠駅舎 旧西置賜郡役所 寒河江市郷土館
旧山形交通高畠駅舎 旧西置賜郡役所 寒河江市郷土館
 
 県境を越えて湯沢市に入り、給油しようかと思っていたら、アイドリングが不安定に。 そろそろヤバイかなとは思っていたのですが、案の定ガス欠でした。 たまたま警察署に惰性で車を入れられたので、断った上で、すぐそばのガソリンスタンドでガソリンを調達。 長距離をノンストップで走り続けると、燃料計の誤差が大きくなっていき、まだ1/4とか1/8残っているように見えても、エンジンを一旦切ってかけ直すと実はガス欠ランプ点灯という不具合があって、ガス欠はこの2年ほどで4回目。

 湯沢から湯沢横手道路と秋田道で秋田南ICまで走り、16:00ごろ秋田市内のこまちスタジアム(野球場)着。 HP「little blue」のToshiさんと、その常連minoさんが迎えてくださいました。 40分ぐらいおしゃべりしたり、写真を撮っていただいたりしました。

Toshiさんminoのんの306と 野菜炒め定食 道の駅てんのう
Toshiさんminoさんの306と 野菜炒め定食 道の駅てんのう
 
 久々の秋田市内では、秋田の煎餅メーカーいなふくの「やわらかしょうゆもち」を買ったり、秋田にいたときにときどき行っていた食堂で野菜炒め定食を食べたりしました。 そして道の駅てんのう(天王町)にある温泉「くらら」に入浴。 秋田にいたときは目の前は良く通っていたけど、入浴したのは初めて。
 八郎潟西端のまっすぐな道を抜けて国道7号へ出て、ひたすら北上。 大鰐弘前ICから東北道に乗り、津軽SAに11:00着で車中泊。 約600km
この日に見た洋館:
山形2(村山・置賜)
 

 
 
旅のルートマップ
赤線:一般国道・県道等、 青線:高速道路等
旅のルートマップ

 
<2日目> 4月27日(日)
 7:00前には動き出して、東北道は黒石ICで下りて、弘前市内へ。 7:30ごろに中心街の駐車場に入れて、市内を散策。 9時前には、どの駐車場も満車になっていました。
 ご覧のように、弘前城址の桜は満開でした。 さすが桜の名所といわれるだけのことはありますねぇ。 満開の桜を見ながら、お弁当を食べました(運転があるので、お酒は我慢)。
弘前城のお堀 枝垂れ桜 弘前城
弘前城のお堀 枝垂れ桜 弘前城天守閣
 
 また市内の弘前市立文学館青森銀行記念館弘前学院旧宣教師館などを見学。 さらに隣の尾上町にある盛美園や、また1時間ほど走って青森市の青森県立森林博物館などを見学。 尾上町から青森市まで、1時間ほど屋根を開けて走りました。
旧弘前市立図書館 青森銀行記念館 弘前学院旧宣教師館 盛美園
弘前市立文学館 青森銀行記念館 弘前学院旧宣教師館 盛美園
 
 青森から国道4号で南下を始め、滝沢ICから東北道に乗り、滝沢PAに11:00頃到着して、車中泊。 今までは施設が充実しているSA(サービス・エリア)で寝ていたので、他に車も多かったのですが、PA(パーキング・エリア)だったので、他に車はなし。 寂しいというか、ちょっと気持ち悪かったです。 約350km
この日に見た洋館:
弘前市内
青森県内

 
 
 
 
 
<3日目> 4月28日(月)
 7:00頃動き出し、盛岡ICで下りて盛岡市街ヘ。 盛岡城址の桜にも感心しながら、盛岡公会堂や盛岡信用金庫を見て回りました。 連休中の平日を狙ってきた目的であった、憧れの岩手銀行中の島支店の中に入り、断った上で写真をカシャカシャ。
 屋根を開けて国道4号で南下を続け、たまたま見付けた桜並木の土手で車の写真をカシャカシャ。 江刺市の明治記念館などを見て、またガス欠にヒヤリとしたり、天気雨に慌てて屋根を閉じたり。
岩手銀行中の橋支店 桜並木の土手で 江刺市明治記念館
岩手銀行中の橋支店 桜並木の土手で 江刺市明治記念館
 
 さらに国道4号を南下して宮城県へ。 金成町のハリストス正教会と旧尋常小学校(月曜休みでした)を眺めて、国道398号で登米町へ。 教育資料館警察資料館(いずれも明治築の洋館)を見学して今回の観光は終了。 と思いきや、車を見ると何か雰囲気が違う。 あっナンバープレート落としたぁ〜。
旧金成高等尋常小学校 登米町教育資料館 警察資料館
旧金成高等尋常小学校 登米町教育資料館 警察資料館
 
 ナンバープレートを探して、金成町まで元の道を辿ったものの見付からず、あとはひたすら国道4号を南下。 翌29日は昼から用事があったので、なんとしてでも帰らねば。 仙台を19:00、郡山を21:30、宇都宮を0:00に通り、そろそろ高速に乗ろうかと思ったものの、入口は遥か彼方(国道4号と高速ICが離れている)。 こうなったら最後まで下道じゃぁ、とうちに着いたのは未明の2:30でした。 約550km
この日に見た洋館:
岩手県内
宮城県内

 
 
 
 お約束のガス欠や、ナンバープレートの落失はありましたが、77時間で1700kmを走ってきました。 高速道路は200km弱かな。 でも寝るのは道の駅からSAやPAになり、ちょっと贅沢になったなぁ。
 ナンバープレートの再交付は、こちらをご覧ください。

 

 

<< 第12回(中国地方)
おクルマの間
MENU
旅の
TOPページ
グランド
ツーリング
掲示板

 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送